ノート

国崎半島で移住環境整備と登山

実施イベントは左上メニューの「event」をご確認ください。

国東半島に移住されたTさんを訪ねる「援農+登山」
ご一緒いただいた方々は、自然や里山環境の整備、裸足の感覚を大切にしている方。

1日目、Tさんと同じく国東移住のご夫妻、私の知人と晩御飯、移住話、地元の方との交流話などいろいろ。
2日目、福岡メンバーが合流、耕作放棄地の藪刈り、不要な箪笥などの解体など。

「葛」と「野ばら」の除去が大半でしたが、畑や住居の風の通りがかなり改善しました。

地元の食堂でお昼を食べて、初の国東登山。
「中山仙境」の「無明橋を渡る企画にしました。
距離も標高もそこまでないので、軽めの登山を想定でした。
急峻な岩山、両脇が崖の狭い馬の背 が次々と。
修験の山は厳しいです。
奇岩が並ぶ絶景は素晴らしいです。

移住、自給自足、環境整備体験、国東半島に興味のある方、
Tさんは門戸開放されてますので、私にお知らせください。

「自然」や「自分」を大切にした生き方をすると、思わぬところで偶然に再開することが多いんです。
「偶然」は「必然」を感じております。

このメンバーが次回再開するのは、以下の大会です。
barefoot challenge 200  
11月16日から17日、場所は大濠公園(福岡市)
https://www.facebook.com/groups/404914901743382/

大濠公園を裸足で楽しむイベントです。
エキスパートは24時間でどれだけ距離を踏めるのかをチャレンジしますが
普通の方でも、自分ができる範囲と時間で楽しめば良い大会です。
全国から裸足の達人が来ます、洗練された動きを見に来てください。

※宣伝、失礼します
★6/22 マンサンダル公式ワークショップ 大野城
with れんたるるーむいろは
https://mansandals.official.ec/items/83256636
参加者募集中!

「マンサンダル」単なるサンダルではありません。
身体との対話、健康づくりのために是非、受講ください。
また、10時から試し履き可能です。
試し履きしてワークショップ受講したくなられた方も当日、申込可能です。
13時からワークショップとなります。


★6/23 第9回 平尾台で裸足 & ランチ懇親会
with  ひつじcafé HIRAODAI
https://www.mokumoku.fun/event/hiraodai_20240623
参加者募集中!
マンサンダル試し履き、販売します。
裸足でゆっくり歩きます! 痛い時はサンダル可。
裸足のメリット、感覚を蘇らせてみてください

★mokumokuの情報はこちから★
https://lit.link/mokumokufun
イベント、ワークショップ情報、Webサイトなど

#国東半島 #移住 #裸足 #barefoot