「森林浴 shinrinyoku 」
Shinrin-yoku Facilitator®︎ として森林浴による健康づくり支援を行っています。
木々や自然のパワーを五感をフルに使って感じてみてください。
新たな体験ができますよ!
Shinrin-yoku Facilitator®︎ (森林浴ファシリテーターとは)
「森林浴 shinrinyoku 」
Shinrin-yoku Facilitator®︎ として森林浴による健康づくり支援を行っています。
木々や自然のパワーを五感をフルに使って感じてみてください。
新たな体験ができますよ!
Shinrin-yoku Facilitator®︎ (森林浴ファシリテーターとは)
森林浴の魅力は、
「五感」を使い、「今ここ」を感じでいただくことです。
・土と落ち葉のベッドで寝る。
・目を閉じて自然の音を聞き、浮かんだイメージを鉛筆で書いてみる。
・目を閉じて歩いてみる。
などなど
頂いたご感想は、
・気持ちが楽になった。
・呼吸が深くなった。
・背中に感じる土の温かさが最高。
・目を閉じると色んな音が流れ込んできた。
・目を閉じて歩くと耳や鼻、足の感覚も鋭くなった。
・草木、枝、土の香りを堪能した。
・落ち葉を踏み締める音、風の音。
・山をまた歩いてみたい。
幸せホルモン「セロトニン」が満たされたコメントを頂いています。
森には「五感」を使える環境があります。
ビル、コンクリート、電子機器に囲まれ、
草木や生き物が少ない環境はストレス高く、視覚メインになりがち。
たまには、木や植物が多くある場所で
ゆっくり時間を過ごしてみてください。
目を閉じたり、土や木を触ると何かを感じれると思います。
提供メニューのご案内です。
【都会の里山 鴻巣山で森林浴】企画検討中
気軽に体験できる森林浴にしたいと思います。
開催場所:鴻巣山(福岡市)
<内容>
・森林や自然の力を感じる方法。
・五感を使う方法などをアドバイスしながら進みます。
・都会でもできる森林浴を体験いただく。
【森林浴を学ぶ講習会】
ご自身で森林浴を健康づくりに活かすために必要なことをお伝えします。
・Web事前講習座学60分 2,000円(1名様)
Zoomを使用いたします。
・実習 約2時間 最大4名 5,000円(1名様)
開催場所:四王寺県民の森(福岡県宇美町)、または、鴻巣山(福岡市)になります。協議して決定とさせて頂きます。
その他エリアで出張費がかかる場合は事前にご提示します。
<内容>
・ご自身で森林浴を活用できるための方法、ワーク、実施環境、五感の使い方等をお伝えします。
・「身体にやさしい歩き方」についてもアドバイス付き。
【ご相談について】
事前の相談が必要な場合は、無料で対応いたします。
先ずは、以下までご連絡ください。
必要に応じて オンライン(Zoomを使用)でのヒアリングを行います。
・お電話、ショートメール: 090-3735-3632 (和田)
もしくは、
・こちらのフォームで入力、送信
https://forms.gle/TpbPjTuxzWakEG8r6
【mokumokuのバックボーン】
・32年間の会社員生活により、仕事やストレスが心身に与える影響を経験しています。
【ご案内】
mokumokuとして企画している講習会、マンサンダルワークショップ、マルシェ出店情報などは
イベント・講習会・ワークショップ開催情報
以下の「イベント一覧」よりご確認ください。
https://www.mokumoku.fun/event_list
以上、よろしくお願い申し上げます。