mokumoku



第15

「平尾台で裸足 & ランチ懇親会」

in ひつじcafé HIRAODAI


2月24日()振替休日

10時より開催・定員10名

※3月は3/24開催です。


事前申込制

★★★お申し込みはこちらのフォームから★★★  

https://forms.gle/FGvFaDnxpwSxBUhi8

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★  



各種割引有り

「身体にやさしい歩き方」指導有り

裸足が無理な場所は履き物OKです。



おすすめポイント

「頑張らない、ゆっくり、やさしく」

をお伝えしながら歩きます。


ラフな歩きから丁寧で心身にやさしい歩きへ

裸足で足裏感覚を蘇らせ、

平尾台の素晴らしい自然の力で

リフレッシュ&活力を得てください!


野焼きが2/22(当初2/8から変更の予定になっています。

予定通り実施されましたら、

野焼き後の平尾台を堪能してください。



参加者のご感想】

・裸足が苦手だったけど結構歩けた。

・上半身は寒くても足は寒くなったのが不思議。

・ゆっくり歩くのが新鮮だった。

・平尾台の雄大な景色が良かった。

・アーシングも体験できた。

・自由にさせてくれるので嬉しい、自然に帰った1日だった。

・とても楽しかった、参加者の方がみんな素敵!

・足の指、もっと動くようになりたい。



第14回(2024/12/22)の様子

https://youtu.be/2gyQSEOwFjE


第13回(2024/11/24)の様子

https://youtu.be/stNTBmz2gHo


コースは毎回変わります。

天候、参加者の人数、体力などを考慮、

当日決定します。

細かいルート設定までは行いません。


「身体と地球に優しく、負担の少ない楽な歩き」

をお伝えいたします。


足のトラブルを減らしたい。

もっと歩ける身体になりたい。

そんな方におすすめです。


マンサンダルを無料でお貸し出し可能です。

(ただし、数量、サイズ限定有り)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

終了後に「マンサンダルワークショップ」

約2時間半、2名まで受講可能です。

お申し込み時に受講希望の旨をご記入ください。

※只今、満席です。

   キャンセル待ちご希望の方は、以下のフォームよりお申し出ください。

   https://forms.gle/PBtJSPAnjPCRawsY7


【マンサンダル】とは!

サンダルという名の裸足 

マンサンダルは、裸足の動きでないと履けない唯一のサンダルです。

紐で固定せずに履くことから坂田満さん(マンさん)が特許所有の製品。

mokumokuはその公認インストラクターとして活動しています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



自然の力、畏敬の念を感じながら、

裸足で大地とコンタクト&アーシング

パワーを受け取ってください。


土の上を裸足で歩くと、

靴下やシューズのストレスから解放された

足裏の敏感なセンサーが働き始めます。

地面の傾斜、凹凸、温度などを

伝えていくことで身体の動きも変化していきます。

裸足で歩くと、自然と姿勢も良くなります。

各々のペースと感覚で楽しんでください。

五感(視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚)も

フルに使いましょう。


ナビゲーター&指導】

・なみあし身体研究所(代表:木寺英史)インストラクター

・マンサンダル®︎公認インストラクター 

mokumoku しんすけ(和田 真典)


行橋→別府100kmウォーク(2024年10月)

マンサンダルで完歩。記録:18時間16分50秒


24時間、裸足ラン&ウォーク最長113.5km

(2024年,barefoot challenge 200 ,大濠公園)


身体と地球に優しく、負担の少ない

楽な歩きを実践した結果です。